よくあるご質問TOP > 投稿について > 投稿ガイドライン

投稿について

投稿ガイドライン

ドッグゴー、キャットゴーを快適にご利用頂くために、投稿のルールを定めています。
以下の内容をご覧の上、ドッグゴー、キャットゴーをご利用下さい。
ペットが好きなすべての皆様が楽しく利用できるよう、ご協力宜しくお願いします。

ドッグゴー、キャットゴーの目的
飼い主さん同士がペットをとおしてつながることで、飼育方法やペットの健康、
動物病院などのペット施設についての相談や情報交換を幅広く飼い主さん同士が
行うことをできる環境作りを目指しています。

禁止事項
ペットゴーソーシャルネットワークサービス利用規約 第10条(禁止事項等)に含まれる
以下の様な内容を含む投稿があった場合は、予告なく削除を行う場合がございます。
また特に悪質な内容と判断した場合は、付与されたPポイントの取り消しや
ドッグゴーまたはキャットゴーより強制退会の手続きを行う場合もございます。
ルールを守りご利用ください。

(1)ペットゴーソーシャルネットワークサービス利用規約に違反する行為
(2)法令に違反する行為、法令違反を助長する行為またはそれらのおそれのある行為
(3)他の利用者、第三者または当社の財産、名誉、信用、プライバシーもしくは著作権、パブリシティー権、商標権その他の権利を侵害する行為、侵害を助長する行為またはそれらのおそれのある行為
(4)公職選挙法に抵触する選挙活動
(5)故意に虚偽の投稿データ等を公開しまたは投稿する行為
(6)わいせつな表現、暴力的な表現、差別的な表現、その他公序良俗に反する内容を含む投稿データ等を公開しまたは投稿する行為
(7)製品またはサービスの販売、販売の誘引、広告掲載その他の営業活動(但し、当社が承認する広告またはアフィリエイトサービスは除くものとします。)
(8)マルチ商法、ネットワークビジネス等への勧誘行為
(9)画像、動画、音楽、ソフトウェアその他のファイルを配信することを主たる目的とするサービスを作成する行為または他の利用者もしくは第三者をそのようなサービスへと誘致することを主たる目的とする行為
(10)有害なコンピュータプログラム等を公開もしくは投稿する行為または有害なコンピュータプログラム等の蔓延を助長する行為
(11)他の利用者または第三者に成りすます行為
(12)当社に登録すべき事項について虚偽の情報を登録する行為または登録事項を真正な情報に訂正しない行為
(13)本サービスの運営の妨げとなる行為またはそのおそれがあると当社が判断した行為
(14)前各号の他、当社が不適切と判断した行為

参考:ペットゴーソーシャルネットワークサービス利用規約はこちら
関連カテゴリ:

この回答は参考になりましたか?

ご質問が解決しない場合は、こちらからお問合せ下さい。
お問い合わせ